
はじめしゃちょー 年収(2017年版)が○.○億円だった...【家,嘘,6億?,3股】
2019/08/05
目次
スポンサードリンク
はじめしゃちょーの2017年の年収が凄すぎた件【6億,嘘,家,3股】
はじめしゃちょーにとって2017年は、いろんな意味で激動の年になっているといえますよね(; ・`д・´)w
彼女や元カノを巡っての3股騒動、実家や一人暮らしの家の住所特定疑惑など はじめしゃちょーにとっては、大きな1年になっていることでしょう。
しかしはじめしゃちょーにとって2017年は悪いことだけではありません。それは・・・
年収(収入)の激増です(/・ω・)/
はじめしゃちょー
休止の間に動画撮り溜めまくってた説
超炎上商法によりさらに年収が増えそう...— つ ば さ⊿ (@COClnk46) 2017年5月18日
はじめしゃちょー年収1億ってガチなんかな?
— 鱒丼はDMから (@54ip) 2017年5月17日
はじめしゃちょーが年収5億ってマジかよw ユーチューバーエグ過ぎるw どん引きだわ
— レンタン ルビィちゃん推し (@renntansatoshi) 2017年5月14日
Twitterでも はじめしゃちょーの年収に関して様々な憶測が飛び交っていますが、今ネットで噂されているのが”はじめしゃちょー2017年の年収は6億説”です(; ・`д・´)!!
この年収6億説に関して「嘘だろw」という声が多く寄せられていますが、さすがに いくらはじめしゃちょーでも6億には届いていないと思いますw
しかし、”億”という額の収入は間違いなく得ていることは確実に言えます(・ω・)
スポンサードリンク
そんなはじめしゃちょーの年収2017年Ver.を徹底予想していきます!!
スポンサードリンク
はじめしゃちょーの年収の内訳って?
はじめしゃちょーの年収の内訳および収入源ですが、YouTubeの動画の再生数に応じて発生する”広告収入”というものは 誰もが一度は聞いたことがある思います。
「1再生あたり0.1円」なんて言われていますが、その数字もはっきりと決まっているものではなく YouTuberたちによっても時期によってもこの数字は変動するものです。
ユーチューバーとして売れてくると、動画の再生数で得る広告収入のほかに 他企業から「うちの商品(サービス)を紹介してくれないか?」とオファーが来るようになります。
これは俗にいう”企業案件”というものです。正直なところ、売れっ子ユーチューバーにとって動画の再生数で得る収入よりも こちらの企業案件で得る収入の方がすごい額です。
アプリやゲームなんかを紹介しているユーチューバーたちがいますが、あれもみんな企業からの案件費を貰っているということですね。
スポンサードリンク
また、はじめしゃちょー規模になってくるとCMやテレビ出演などのオファーもくるようになります。
同じ事務所のHIKAKINも数多くのテレビ出演やCMに出ていますよね(/・ω・)/ やはりテレビの力が衰えてきているとはいっても、まだまだテレビのお金の動きは規模が違います。
一本のテレビ出演やCM出演でも数百万円~数千万円ほどは貰っているでしょうね。(YouTuberの影響力が認められてきている今だからこそ高騰しているでしょうし)
スポンサードリンク
はじめしゃちょーはフォトブックなどの本を何作か出版されていますよね(・ω・)ノ
この本の売り上げも大きな収入につながっています。自身の写真集だけでなく「YouTuberの本」や雑誌のインタビューや撮影なども多く仕事をもらっているはじめしゃちょーなので、これまた大きな金額の収入を稼ぎ出しています。
本だけでなく、グッズの売り上げも(事務所にほとんど搾取されるにしても)はじめしゃちょーの年収に大きなプラスとなっていることは確実です。
また、所属事務所UUUMは積極的にファンを取り込んだイベントも多く開催していますよね。
こういったイベントでの入場料などの利益も、”出演費”という形でクリエイターたちにも分配されています。特に事務所の顔であるはじめしゃちょーは分配的にもトップクラスに多く貰っているでしょう。
スポンサードリンク
はじめしゃちょーの年収(2017年)は結局いくらなの?
最後のまとめです。結局はじめしゃちょーの2017年の年収はいくらなのか!?
これがみなさんの最も気になっていることですよね(-ω-)/それではさっそく予想していきましょう!!
まず、はじめに言っておきます。いろいろなサイトでもいろいろな年収に関する憶測が飛び交っていますが、全部たしかな数字ではありません。(おわかりかと思いますがw)
それらを踏まえたうえで、当サイトのはじめしゃちょーの年収(2017年Ver.)予想をご覧ください。
先ほどもご紹介しましたが、はじめしゃちょーの年収の収入源は以下の通りです。
(それぞれに金額予想もしてみました)
・YouTubeの動画の広告収入➡1億~2億
・他企業からの案件(紹介料)➡1億~3億
・CMやテレビ出演➡数千万~1億
・本やグッズなどの売り上げ➡数千万~1億
・イベントなどの出演費➡数千万~1億
ざっとこんな感じに予想してみましたが、えらい数字に誤差があります(笑) これはなぜかというと、所属事務所UUUMとの契約内容がわからないからです。
というのも、事務所と契約するうえで 収入のいくらかは搾取されます。(代わりに仕事を提供)なのではじめしゃちょーが稼ぎ出した収入もいくらかは差し引かれるというわけです。
スポンサードリンク
それらのことを考慮してはじめしゃちょーの2017年の年収(収入)を予測すると、「3~5億円」となりました。
もうすでにここ数年の年収だけで一生を裕福に暮らしていけるだけは稼いでいるはじめしゃちょー。
これからはモチベーション維持が難しいかもしれませんが(現実的な話)、ずっとこの先もYouTube界のトップとして君臨し続けていてほしいなと思いますね(*'ω'*)
スポンサードリンク