
ラファエルクッキングは本人ではなく影武者(偽物)だったって本当?BGMや包丁,まな板,手袋,猿の紹介も!【音楽,パクリ,別人,顔,曲,動物】
2019/08/05
目次
スポンサードリンク
ラファエルクッキングとは【猿,BGM(音楽),本人ではなく影武者?,パクリ,包丁やまな板,顔】
ラファエルがYouTube活動復帰と同時に始動した「ラフェエルクッキング」
ラファエルクッキングといえば。清潔なキッチンと料理の確かな腕前、そして何よりも音フェチに最高な動画となっていますよね。チャンネル開設当初は波に乗っていたラファエルクッキングですが、現在は低迷しているようにも見えますw
今回はそんなラファエルクッキングについて詳しくご紹介していきたいと思います!
ラファエルクッキングに登場する動物の正体は”猿”
スローロリスもかぶりつきたい程
今回の料理はうまいらしいwwwwwwガブッ🐒#ラファエルクッキング pic.twitter.com/GAn9ygdpF8
— R★🎭 (@one__two__) 2017年11月21日
ラファエルクッキングでラファエル以外に登場するものといえば、ある二匹の動物ですよね!
あの動物は「ピグミースローロリス」という猿の仲間で、動きがとっても遅い猿なんです。めちゃくちゃ可愛いと視聴者から当初は好評でしたよね!(現在は...w)
スローロリスは東南アジアに生息する猿で、こう見えて実は牙に毒を持っているようです。ペットとして流通しているスローロリスは最初から牙が抜かれていることが多いようです。
驚きなのがそのお値段。なんとこのピグミースローロリスは50〜60万円(高いもので100万円)するらしく、芸能人などお金持ちが飼っているケースが多いようです。
スポンサードリンク
ラファエルクッキングのBGM(音楽)
ラファエルクッキングのオープニングでいつも流れるBGMの音楽は印象的ですよね!
もはやスローロリスを見たら、あの曲が頭に流れてくる視聴者も多いのでないでしょうか笑 ちなみにあのラファエルクッキングのBGMですが、YouTubeに曲がアップされていましたので載せておきますね。
自分の料理動画にあの音楽を付け足すだけで、料理がうまくなった気がするかも...!?(するだけ!)
スポンサードリンク
ラファエルクッキングは本人ではなく影武者?
【#拡散希望】
ラファエルクッキング、
別人が調理してることが発覚!
嘘だと思う人、確認して来なさい^ ^#RTした人全員フォローする #いいねした人全員フォローする #いいねRT比較 pic.twitter.com/El6JY6tSjn— marumori@ラファエル速報 (@uparupadayo1) 2017年12月1日
ラファエルクッキングはそのあまりの料理の手際の良さから、「本人じゃなくて影武者(偽物)が作ってるんじゃないの?」という疑問が寄せられるほど。
昔イタリアンでバイトをしていたというラファエルですが、確かにこれだけ上手いと本人じゃなくて偽物がやっていると噂が出てもおかしくないですねw
スポンサードリンク
しかしこちらのヒカルが投稿した動画で、ラファエルクッキングは影武者が作っているのではなく ラファエル本人が作っていることが証明されましたよね。
特に包丁さばきはすごいですが、もう少し落ち着いて料理してもいいかな〜と素人目ながらに思いましたw
ラファエルクッキングはパクリ
ラファエルクッキングがパクってると言われてるジュンズキッチン初めて見た 全ての行程が綺麗すぎ 作れないジャンル無いのかな オレンジ香りつけながらのところはさすがに芸術 pic.twitter.com/J6x1x4HOTb
— matsunaga shun (@eccentric_19) 2017年12月12日
これはラファエル自身が公言していますが、ラファエルクッキングは”パクリ”なようです笑(潔く認める当たりがラファエルらしいですよねw)
一体誰をパクっているのかというと「ジュンズキッチン」という料理YouTuberを参考にしているようです。ジュンズキッチンといえば、あのねこてんが付き合いたい男性ユーチューバーランキングで1位にあげた人物です。
スポンサードリンク
おしゃれな料理と可愛い猫ちゃんたちがマッチした本当に素敵な動画をたくさんあげてくれています♪
見たことある人はわかるかと思いますが、本当にジュンズキッチンさんは優しそうでモテそうな方ですよね。決してアンチとかではないですが、ラファエルクッキングはジュンズキッチンのレベルには達することは不可能でしょうね・・w(それだけすごい)
スポンサードリンク
ラファエルクッキングの包丁やまな板
ラファエルクッキングといえば、切れ味抜群の「世界一切れる包丁」をよく使っていますよね。
あの包丁はボブクレーマーという世界的にも有名な研ぎ師の方が仕上げた包丁で、現在Amazonではおよそ10万円のお値段がつくほど。(クッキング動画でよく「シャキンッ」と音を立ててるもの)
スポンサードリンク
ラファエルクッキングのまな板の木が
いい木すぎる
なんなんこれ羨ましいな pic.twitter.com/O3fZk7wKc3— とみー (@kikorinngoao) 2017年11月17日
ラファエルクッキングは包丁で切る音が音フェチにはたまらないですが、どの音を立てているものこそまな板ですよね!
使っているまな板といえば、木でできたとってもおしゃれなまな板ですよね。どうやらイタリア製のものらしく、本当に木目が美しいまな板ですよね。こんなの使ってるだけで料理うまくなった気になっちゃいそうですw
ラファエルクッキングで使ってる手袋は何だろう?
— abahey (@abahey) 2017年11月21日
ラファエルクッキングでいつも着用している手袋は、普通に使い捨ての料理用ゴム手袋と思われます。
生肉などを手でこねる時に、こちらの手袋は重宝されますよね。ただなかなか黒色を使っている人は珍しいと思いますがw
スポンサードリンク
ラファエルクッキングで素顔
ラファエルクッキングにてラファエル素顔らしきもの映り込む爆笑#拡散希望 pic.twitter.com/f2UHA1HPQf
— ひろたそ (@ra1_ozf) 2017年12月3日
どうやら過去のラファエルクッキングの動画で、ラファエルの素顔がボウルに映り込んだと話題になったようです。
いつも顔は画面に映っていなかったので、仮面をつけているのかつけていないのかわかりませんでしたが、どうやら白いマスクを口につけていつも料理動画を撮っていたようです。
正直ここまでの素顔はインスタなどで公開しまくっているので、ラファエル的には痛くも痒くもないでしょうね。
スポンサードリンク